研究組織
拠点長
| 名前 |
井上 徹 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・拠点長・第1グループリーダー |
副拠点長
| 名前 |
安東 淳一 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・副拠点長・第4グループリーダー |
| 名前 |
片山 郁夫 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・副拠点長・第2グループリーダー |
| 名前 |
柴田 知之 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・副拠点長・第3グループリーダー |
| 名前 |
薮田 ひかる |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・副拠点長・第5グループリーダー |
広報・イベント
| 名前 |
宮原 正明 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
准教授・広報&イベント担当 |
| 名前 |
小池 みずほ |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
准教授・広報&イベント担当 |
高大連携
| 名前 |
白石 史人 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・高大連携担当 |
国際化
| 名前 |
DAS Kaushik |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・国際化担当 |
グループ構成
第1グループ 高圧物性
研究キーワード:水,高圧実験,地球内部物質進化,材料開発
学内メンバー(第1グループ 高圧物性)
| 名前 |
井上 徹 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・拠点長・第1グループリーダー |
| 名前 |
川添 貴章 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
准教授 |
| 名前 |
福岡 宏 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・応用化学プログラム |
| 職 |
助教 |
| 名前 |
高市 合流 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
特任助教 |
学外メンバー(第1グループ 高圧物性)
| 名前 |
入舩 徹男 |
| 所属 |
愛媛大学・地球深部ダイナミクス研究センター |
| 職 |
特別栄誉教授(及び広島大学客員教授) |
| 名前 |
柿澤 翔 |
| 所属 |
(公財)高輝度光科学研究センター(JASRI) 放射光利用研究基盤センター 回折・散乱推進室 |
| 職 |
テニュアトラック研究員 |
| 名前 |
桂 智男 |
| 所属 |
バイロイト大学・バイエルン地球科学研究所 |
| 職 |
教授 |
| 名前 |
Donald J. Weidner |
| 所属 |
ストーニーブルック大学・Department of Geosciences |
| 職 |
Distinguished Professor |
| 名前 |
Baosheng Li |
| 所属 |
ストーニーブルック大学・Mineral Physics Institute |
| 職 |
Research Professor |
| 名前 |
Yanbin Wang |
| 所属 |
シカゴ大学・Center for Advanced Radiation Sources |
| 職 |
Research Professor |
| 名前 |
Jennifer Kung |
| 所属 |
国立成功大学・Department of Earth Sciences |
| 職 |
Associate professor |
| 名前 |
佐藤 友子 |
| 所属 |
高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 放射光実験施設 |
| 職 |
特別准教授 |
| 名前 |
石松 直樹 |
| 所属 |
愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター |
| 職 |
教授 |
第2グループ 地震断層物性
研究キーワード:水,断層物性,地震,透水試験
学内メンバー(第2グループ 地震断層物性)
| 名前 |
片山 郁夫 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・副拠点長・第2グループリーダー |
| 名前 |
須田 直樹 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授 |
| 名前 |
岡崎 啓史 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
准教授 |
| 名前 |
廣瀬 丈洋 |
| 所属 |
海洋研究開発機構・高知コア研究所 |
| 職 |
研究所長・上席研究員(及び広島大学客員教授) |
学外メンバー(第2グループ 地震断層物性)
| 名前 |
北 佐枝子 |
| 所属 |
建築研究所・国際地震工学センター |
| 職 |
主任研究員 |
| 名前 |
中川 貴司 |
| 所属 |
金沢大学学術メディア創生センター |
| 職 |
特任准教授(及び広島大学客員准教授) |
| 名前 |
畠山 航平 |
| 所属 |
明星大学・教育学部教育学科 |
| 職 |
助教 |
| 名前 |
Eranga Gayanath Jayawickrama |
| 所属 |
RWTH Aachen University |
| 職 |
Postdoctoral Researcher |
第3グループ 物質循環学
研究キーワード:水,火山,岩石-水反応,流体
学内メンバー(第3グループ 物質循環学)
| 名前 |
柴田 知之 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・副拠点長・第3グループリーダー |
| 名前 |
横山 正 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・理工学融合プログラム |
| 職 |
准教授 |
| 名前 |
芳川 雅子 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
特任教授 |
| 名前 |
秋澤 紀克 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
准教授 |
| 名前 |
DEY Bidisha |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
特任助教 |
| 名前 |
平山 剛大 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
特任助教 |
| 名前 |
石川 剛志 |
| 所属 |
海洋研究開発機構・高知コア研究所 |
| 職 |
上席研究員(及び広島大学客員教授) |
| 名前 |
中田 亮一 |
| 所属 |
海洋研究開発機構・高知コア研究所 |
| 職 |
主任研究員(及び広島大学客員准教授) |
学外メンバー(第3グループ 物質循環学)
| 名前 |
並木 敦子 |
| 所属 |
名古屋大学・大学院環境学研究科 |
| 職 |
准教授 |
| 名前 |
CHAKRABORTI Tushar Mouli |
| 所属 |
インド科学教育研究大学 |
| 職 |
博士研究員 |
第4グループ 地球テクトニクス
研究キーワード:水,岩石テクトニクス,マントル対流,地殻発達,材料開発
学内メンバー(第4グループ 地球テクトニクス)
| 名前 |
安東 淳一 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・副拠点長・第4グループリーダー |
| 名前 |
DAS Kaushik |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・国際化担当 |
| 名前 |
中久喜 伴益 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
特定准教授 |
| 名前 |
大川 真紀雄 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
助教 |
学外メンバー(第4グループ 地球テクトニクス)
| 名前 |
木村 光佑 |
| 所属 |
大阪公立大学 理学部 地球学科 |
| 職 |
特任講師 |
| 名前 |
Gautam Ghosh |
| 所属 |
プレジデンシー大学・Department of Geology |
| 職 |
教授 |
| 名前 |
Sankar Bose |
| 所属 |
プレジデンシー大学・Department of Geology |
| 職 |
教授 |
| 名前 |
Sadhana M. Chatterjee |
| 所属 |
ジャダフプール大学・Department of Geological Sciences |
| 職 |
准教授 |
| 名前 |
早坂 康隆 |
| 所属 |
天草市立御所浦恐竜の島博物館 |
| 職 |
館長 |
| 名前 |
Dyuti Prakash Sarkar |
| 所属 |
山口大学理学部 (大学院創成科学研究科理学系学域) |
| 職 |
助教 |
第5グループ 生命惑星学
研究キーワード:水,微生物,地球生命史,地球外物質,惑星探査
学内メンバー(第5グループ 生命惑星学)
| 名前 |
薮田 ひかる |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授・副拠点長・第5グループリーダー |
| 名前 |
白石 史人 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
教授 |
| 名前 |
宮原 正明 |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
准教授 |
| 名前 |
小池 みずほ |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
准教授 |
| 名前 |
OTTO, Katharina A. |
| 所属 |
大学院先進理工系科学研究科・地球惑星システム学プログラム |
| 職 |
特任助教(クロスアポイントメント) |
| 名前 |
富岡 尚敬 |
| 所属 |
海洋研究開発機構・高知コア研究所 |
| 職 |
上席研究員(及び広島大学客員教授) |
| 名前 |
諸野 祐樹 |
| 所属 |
海洋研究開発機構・高知コア研究所 |
| 職 |
上席研究員(及び広島大学客員教授) |
| 名前 |
星野 辰彦 |
| 所属 |
海洋研究開発機構・高知コア研究所 |
| 職 |
主任研究員(及び広島大学客員教授) |
学外メンバー(第5グループ 生命惑星学)
| 名前 |
Partha Pratim Chakraborty |
| 所属 |
デリー大学 |
| 職 |
教授 |