プレート収束域の物質科学研究拠点

The deformation mechanism of rutile during shock metamorphism is elucidated in this paper (Published paper url). The first author, Dr. Umeda, is a graduate of the Graduate School of Advanced Science and Engineering, Hiroshima University.

この論文では、ルチルの衝撃変成時の変形メカニズムの解明に取り組んでいます(公開論文url)。なお、筆頭著者である梅田博士は広島大学先進理工系科学研究科の卒業生です。

This paper reports the source rock geochemical and geochronological variations in the Garhwal Cretaceous-Paleogene sedimentary succession that indicate a provenance shift during Himalayan orogenic belt (Published paper url).

This paper answers to the questions raised on the oldest detrital zircon record discovered from Indian Precambrian basins (Published paper url)

In this paper, MMX’s Sample Analysis Working Team examines curation protocols for returning samples (Published paper url).

この論文では、MMXのサンプル分析ワーキングチームが帰還サンプルのキュレーションプロトコルを検討しています(公開論文url)。

In this paper, we develop a micrometer-scale water content measurement method in magnetite and determine the H and Si contents of magnetite in order to gain insight into the conditions of aqueous alteration on the asteroid Ryugu and the origin of water in the outer solar system (Published paper url).

この論文では、小惑星リュウグウの水質変質の条件と太陽系外縁部の水の起源に関する知見を得るために、磁鉄鉱中のマイクロメートルスケールの水分量測定法を開発し、磁鉄鉱のHとSi含有量を決定しています(公開論文url)。

最新情報

2023年10月22日

[イベント] 2023年11月4日(土)13:00-16:30 広島大学理学部 E 棟 209 号室(及び Zoom 併用)で第12回ホームカミングシンポジウム&第10回HiPeRシンポジウムが開催されます。

2022年10月30日

山口和貴さん(M2)が「広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラム」に採択されました。

2022年08月10日

河上洋輝さん(M2)が「広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラム」に採択されました。

2020年11月24日

2021年度JSPS二国間交流事業(日露)(代表者:井上徹教授)が採択される。

2020年11月05日

【特別セミナーが開催されました】2020年11月11日(水) 講師:福士 圭介氏(金沢大学環日本海域環境研究センター)

2020年10月17日

【特別セミナーが開催されました】2020年10月16日(金)講師:坂口 有人氏(山口大学大学院創成科学研究科)

2020年01月14日

【特別セミナーが開催されました】2020年1月10日(金)講師:Tom Mitchell氏(University College London)

2018年10月11日

【特別セミナーが開催されました】2018年10月22日(月) 講師:芦 寿 一 郎氏(東京大学大気海洋研究所)   

  • 広島大学
  • 地球惑星システム学専攻

▲ このページの先頭へ戻る

広島大学 プレート収束域の物質科学研究拠点

連絡先